忍者ブログ
FF11 試練鯖に住むひゅむの、のんびりヴァナディール紀行です(*'-')
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ待ちに待ったAF実装のVer.UP!
昨日ひたすらうろうろ走りまわって、AFコンプしましたーヽ(=´▽`=)ノ
(張り切ってUP当日にまとめるつもりが、どうしても疲れと眠気に打ち勝てずorz)
おどりこるぎ

もう色んなとこで情報上がってますけども、簡単にまとめを(ノ´∀`*)

AFクエ1 「未完成の円舞」
1.上層Lailaと話したあと、隣のミスラ・Rhea Myuliahと話す。
2.踊り子グロウベルグ(F-5)の「テンキー5」・幽境の沢(ピクシーがたくさんいる場所)へ。
  ???を調べてイベント。再度調べてMigratory Hippogryphと戦闘。
  倒したら再度???を調べて大事なもの『舞踏書「実戦演舞真髄」』を入手。
  (イベント起こしていればPT・アラで倒しても全員入手)
3.一度大事なものを見た上で上層Lailaと話すとウォーフープ入手して終了。

AFクエ2 「追想のポリフォニー」
1.クエ1終了後、エリアチェンジかつヴァナ時間0時経過後、上層Lailaと話す。
2.過去バタリアから過去ジャグナーへエリアチェンジするとイベント。
3.踊り子で過去ジャグナー(I-5)の「テンキー5」・GlowingPebbles(踊り子取得クエの場所)を調べるとイベント。
4.踊り子で「ヤグードグルー」をトレード。
 *ヤグードグルーは過去エリアの詩人ヤグが落とします。
5.上層Lailaと話すとダンサータイツを入手して終了。

AFクエ3 「復活のステージ」
1.クエ2終了後、エリアチェンジかつヴァナ時間0時経過後、上層Lailaと話す。
2.現代バス商業区(K-10)にいるHarmodiosと話すとイベント。
3.上層へ戻りLailaと話すとダンス対決についてのイベント。
 *隣のミスラに話しかけるとダンス対決の練習ができます。
4.「その日までしっかり練習してきな。」と言われ、ヴァナ時間0時またぎでダンス対決。
 *若者には「ワルツ」・お年寄りには「サンバ」・子供には「ジグ」
 (わたしはジグとワルツを交互に踊ってクリア出来ました。)
5.多くのお客を惹きつけることができればイベントがあってダンサーカザク入手。

注:どのクエも、ストーリー的に踊り子でなければ進行しない場合が多いです。

踊り子装束
*AF3オファー後、Lailaの隣にいるガルカと話すと、踊り子装束の仕立て屋についての情報が聞けます。
 仕立て屋は現代バスの楽器屋近くにいるはげひゅむMatthias。
仕立て屋

必要素材を渡したあと、ヴァナ時間0時以降に受け取れます。
次の依頼は受け取ってすぐOK。

*必要素材*(手数料は必要ありません)
ダンサーティアラ
・アトルガン絹布
・ウルフフェルト
・シルバーブロケード

ダンサーバングル
・カラクール織物
・虹布
・レインボービロード

ダンサートーシュー
・ワモーラクロス
・モブリン織物
・ゴールドブロケード

あのあの・・・

何という裁縫レシピのオンパレードっ('-')!!


クエの詳細は次のエントリーで(*'-')σ


Banner
↑ランキングに参加してます。よろしければクリックを(*ノノ)


拍手[0回]

PR
祝 赤75♪
↑生い茂った草が邪魔すぎるこの場所は、そうヘディバの
  隠し通路です(*'ω')


先週の金曜日、やっと赤も75になりましたーヽ(^∇^)ノ
めちゃめちゃ忙しいけど、すごいやりがいのあるジョブですよね。
ソロでの行動範囲も広がりそうです(*´∀`)
そして今年の目標その②達成!ヽ('-'*)ゞ

この日は 72~74忍戦シ赤学詩 でヘディバインプだったんですが、

19ちぇ

すでにメリポちっく状態(*´ω`*) やっぱインプうまぁぁぁ(*ノノ)!!

とりあえずLv上げは落ち着いたので、あとはまた長い長いメリポ生活に凹〇

わたしは一昨年の3月にFFを半休止して、去年の3月にアトルガン入れて本格(?復帰したんですが、復帰してからは
コルセア詩人(サポまで)→(60まで)→メリポ生活踊り子
(75まで)
と、レベル上げばっかりしてた気がします(*' ') 
気がしますというかしてたんですけd
でもレベル上げしてると戦績を始め色んな物が貯まるし、同レベル帯でよく
PT組んだ人達と仲良くなったりもして、ナカナカ楽しい一年でしたけど(´▽`)
おかげでソロ・PT共に狩り場にも随分詳しくなりましたっo(`ω´*)o

何かにとり憑かれた様にLv上げばっかしてたのは、プロマシア全盛期、狩黒ふぁんたじーの時のトラウマからかも知れません。
(アトルガンでは割とのーきんにも優しくなりましたけど(*' '))
近接アタッカーじゃ辛い場面が多く、
「後衛出来なくてゴメンね(*T-T)・・・」 
って思った事が多々多々多々多々多々多々あったので、
「落ち着いたら後衛上げないと!」って言う思いがすごい強かったんだと思います。

後衛と言っても踊り子とコルセアはかなり趣味ジョブですけど(ノ´∀`*)
(AFがかわいいって理由だったしっ
コルセアは強化来たからまだいいものの、踊り子は・・・今後どうなっていくんでしょうw
低レベルのLv上げやサポでは便利ですが、メインが完全に死んでますからね凹〇・・
踊りモーションまで取られちゃうしぃっ
レベル上げ自体がすごく楽しかったので上げて後悔はしてませんけど(*´ω`*)

とりあえず明日は待望のAF実装!すごーーく楽しみですねー(=´▽`=)
(リトライオンライン?(*' )


拍手[0回]

フレの青さんが「イフリートブレードが欲しい」との事で、久々にvsイフリート「火の試練」に行ってきました(*'-')
青はソロで行けたり行けなかったりらしいのですが、先日ソロったところぎりぎりで負けてしまったそうで、この日は 青/忍 獣/白 の二人でヽ('-'*)ゞ

灼熱の回廊

試練前広場は獣Lv上げの時、ボム発破作業で籠った懐かしの場所。
通いなれた道を通って灼熱の回廊へ

Banner
↑ランキングに参加してます。よろしければクリックを(*ノノ)

拍手[0回]

3/4、また公式発表ありましたねー。

感情表現コマンドほか各種更新について (公式より)

□e<「皆さんからのご要望を受け、踊り子と同様の踊りを場所を選ばず
            どのジョブでも踊れるように、新たな感情表現コマンドを
            追加してあげますね^^v」


(*'-')・・・


【えっ!?】(;゜д゜)

すみません、あのあのあの・・


     踊り子の立場がっ凹〇!!


踊るのは踊り子の特権じゃないのっo(ToT)o!?

「皆さんからのご要望を受け^^」って、

・・踊り子やればいいじゃないっ(*ノノ)!!


・・とか何とか言いつつ、実装されたらみんなで踊りまくっちゃいそうですけど(ノ´∀`*)

Banner
↑ランキングに参加してます。よろしければクリックを(*ノノ)

拍手[0回]

コンタクト買いに行ったら両目共すごい傷が入っていたらしく、しばらくの間
コンタクト禁止令を出されて再び【ショック】な眼鏡こるぎです(*' ')こんにちは
普段わたしは起きてから寝るまで17時間くらいつけっぱなしなんですが、
先生から「つけすぎっ!」って怒られちゃいましt
えぇぇ、でもそんなもんですよね(*' ')?

それはさておき、先週からLSメンとナイズル固定を始めましたー(*'-')
ちょっと前まではログイン時間不規則すぎて固定組める状況じゃなかったし、これと言ってほしい物もなかったので誘われたら行く程度でした。でも最近はログインも割と落ち着いて、@かゎぃすぎるデナリ胴とか、赤用にゴリ足とか、そしてやっぱり【バーニンナックル】【興味があります】(*ノノ)と
色々欲しい物も出てきた頃の固定のお誘いだったので喜んで参加ヽ(^∇^)ノ

メンツは暗竜青モ赤詩(*'-') 【ガンガンいこうぜ】な編成ですね(ノ´∀`*)

Banner
↑ランキングに参加してます。よろしければクリックを(*ノノ)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
こーぎぃ@Siren
性別:
女性
自己紹介:


当ブログはリンクフリーです。
報告も不要ですよ(*'-')ノ
もちろんして頂けると【喜び】

ブログ内容と直接関係のない、URL入りのコメ等は非表示とさせて頂きます_(._.)_

最新コメント
[10/08 こーぎぃ]
[10/06 ふり]
[10/04 こーぎぃ]
[10/01 ちびまだむ]
[10/01 こーぎぃ]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
カウンター
TBP
BlogRanking
Blogランキングに参加させて 頂いてます(*ノノ) よろしければ
Banner をクリックして頂けると とても喜んだりします(*'¬')
Mail
何かありましたらお気軽に(*'-') メールもお待ちしてます(=´▽`=)

Copyright © Corgi on Vana'diel All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]